リラックス効果もある!?編み物の始め方

リラックス効果もある!?編み物の始め方

大型連休が終わり「なんだかやる気がでない」「日々のタスクにおわれてつらい…」そんな気持ちを抱えている方も多いのではないでしょうか。

そんな今こそ疲れた心を癒す編み物を始めてみませんか?

編み物にはリラックス効果もあり、新しい趣味にうってつけ!
今回は初心者にも取り組みやすいかぎ針編みの始め方をご紹介します。

編み物をおすすめする理由

ニットセラピーという言葉を聞いたことはありますか?

ニットセラピーとは、編み物を通じて心と体を癒す療法のことです。

手を動かし1目ずつ編んでいく繰り返しの動作が瞑想に似たリラックス効果を促すと言われており、欧米ではセラピーの一環として取り入れられています。

さらに嬉しいことに、編み物を始めるにあたり必要なもののほとんどは100円均一で手に入ります

材料がすぐに手に入りやすく、その上リラックス効果もある編み物は始めるのに大きなメリットのある趣味と言えます。

編み物といえば冬のイメージがありますが、夏の小物も作られるので1年を通して楽しむことができますよ

かぎ針編みを始めるのに必要なもの

それでは実際にかぎ針編みを始めるのに必要なものを揃えましょう。

必要なものは以下。
100均で揃えることができます

  • 毛糸
  • かぎ針
  • マーカー
  • とじ針
  • ハサミ
かぎ針編みを始めるのに必要なものの画像

順に説明していきます。

毛糸

近頃は手芸店に行かなくても100均で様々な種類の毛糸を選ぶことができます。

ただし、100均で購入する場合「制作途中で毛糸を買い足そうとしたら生産中止になっていた…」ということが多々ありますので、その点は注意が必要です。

かぎ針

かぎ針は毛糸よって使用するサイズが異なります

毛糸のラベルにかぎ針の推奨サイズが記載されているので、記載されているサイズのかぎ針を購入すると間違いないです。

マーカー

マーカーは編み目に引っ掛けられるようになっているリングのようなものです。

立ち上がりの目や編み目を変える部分をわかりやすくするための目印になってくれるので、初心者さんには必須アイテムです。

とじ針

とじ針は編み始めや編み終わりの糸を編み目にもぐらせて見えなくするために使用する針です。

ハサミ

ハサミは最後に余った糸を切ったりするのに使用します。

100均で購入しても良いですが、切れ味が悪いと、とじ針に毛糸が通らずイライラしてしまうので切れ味の良いものを選ぶことをおすすめします(笑)

基本の編み方を練習してみる

材料が揃ったら早速基本の編み方を練習してみましょう。

鍵あみ」「細編み」「長編み」「円の編み方」などYouTubeで丁寧に解説されている方もたくさんいますが、最初はかぎ針編みの基本の本を1冊購入してみるのがおすすめです。

基本の編み方とそれを使ったモチーフの編み方などが体系的に学べるからです。

本で学ぶと編み図の読み方もわかるようになってきます。
編み図が読めると制作の幅が広がりますよ!

編みたいものを編んでみる

基本が一通り分かったらYouTubeなどを利用して好きなものを編んでみてください。

(編みたいもの) 編み方」などで検索すると多くのチュートリアル動画がヒットします。

初心者向けにわかりやすく説明されている方が多く、素敵な作品ばかりなのでモチベーションも上がります。

おすすめはYukilogさんのこちらの動画。

Yukilogさんの動画に登場する作品はどれもおしゃれで、何より色味がとても可愛い!
いつも参考にさせていただいています。

実際に編んでみたものがこちら

編んでみたものの例

よく見たら粗だらけですが気に入っています。
ゲーム機のカバー(上からかけているだけ)として使用しています。

まとめ

ここまで実践したらもう編み物沼にハマってしまっているはず。

編み物は手軽に始められる癒しの時間。
日常のストレスを解消しつつ、自分だけの素敵な作品作りに挑戦してみてください。